
こんばんは^^*
購入してからそろそろ一ヶ月、
DP2 Merrillにぞっこんです。
軽さと抜群の写りが最高で、5Dmk2の出番がドンドン少なくなっています。
ゴメンネ5Dmk2!
実はうちの
Merrillちゃん、購入時にレンズ内に小さなホコリが入っていたのです。
交換に一ヶ月かかるということで、そのまま使っていたのですが・・・
なんとこの前ポケットからポロリと落としてしまい、キズがついてしまったのです!(泣)
(写真左端の方)
社外製のレンズフードを付けていたのでレンズにキズは付かなくて済みました、不幸中の幸い。
ということで、今現在私が使っていた便利な
DP2 Merrillの装備品をご紹介します。
①
エツミ レンズフード メタルインナーフード 49mm ブラック ソニーNEX 対応 E-6356


レンズを落下から守ってくれた、命の恩人です。
この商品はもともとソニーEマウント用パンケーキレンズ、E16mmF2.8用ですが、
DP2 Merrillにもケラレなしで使用ができます。
このシリーズは結構使い道があるみたいで、フジのX100にも付けられるとか…いい製品です。
純正のフードはフィルターが利用できて(タブン)便利ですが、なんせあのデカさがネック。
RICOHのGR Digital4でも純正フードを買いましたが、一回しか使いませんでした。
やっぱりコンパクトに持ちたいですよね。
②
HAKUBA Amazon 液晶保護フィルム 【安心便利な2枚組み】 Canon SX150IS 専用 AMDGF-CPSX150


これもアマゾンのクチコミで知りました。
一般的な専用保護フィルムと違って、150用はなんと
Merrillの文字までフィルムが入る!
細かなことですが、同じフィルムならコチラをおすすめします。
ちなみにセロハンテープ 液晶フィルム で検索すると、家でも綺麗にフィルムが貼れるネタが載ってます。
いざという時役に立つ!
③
JOBY ゴリラポッド マイクロ250 レッド GP15 GP15-0RAP

DP2 Merrillはデメリットを寄せ付けない魅力がありますが、唯一ちょっとなーと思うのが高感度撮影。
暗い所は感度あげないと撮れないし、だけど感度あげたら画質が…だからといって低感度だと手振れが…
なんて心配をしていましたが、このミニ三脚が結構使えます。

装着例
こんな感じで三点支え、足の位置もある程度自由に動かせます。
更に自由雲台っぽくなっているので、多少の傾けもできちゃう優れもの。
今まで小さい三脚には抵抗がありましたが、これは本当に便利!
DP2 Merrillだけではなく、ミラーレス一眼・デジカメにもオススメ出来る一品です。
④
シグマ Li-ionバッテリー BP-41


バッテリー、激しく持ちが悪いです。
元々同梱で二個入ってくる程です、メーカー様の気遣いは嬉しいのですが…コレでも足りない!
一日フルで使うなら四つぐらいは必要です。ちなみに私は三つ持ち。
実売1500円程度なのが救いですね。
番外:
アルヌボ(ARNUVO) (AR-0048) カメラ用ストラップ ツイストネックストラップ(ブラウン)


オールドカメラに付けていましたが、とりあえず
DP2 Merrillに着用中。
カメラにキズが付きますが、個人的にオススメなのがストラップに市販のリング(金具)を装着しちゃうことです。


こんな感じの商品です。ハンズに沢山種類があるのでそちらで購入するのがオススメ。
カメラ側にリングを付ければ、フックをつけたストラップをすぐ装着できます。
ストラップにも元々フックを付けておけば、気分によってすぐ変えられる!
結構便利です。どうしても金属なので装着部にキズが付くのが難点ですが…中古で手放すことがなく、ワンオーナーで使い続けるならアリな選択かも?
さて、あとはカッコイイケースの発売を待つだけです。
ARTISAN&ARTISTさん、期待してますよ!!
- 関連記事
-
テーマ:SIGMA DP2 Merrill - ジャンル:写真
- 2012/08/26(日) 00:25:29|
- -カメラ機材-
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブログにコメントいただき、誠にありがとうございます。
当ブログは私生活が忙しくなっており、現状更新の予定がございません。
ブログを再開しましたら、こりせ-神奈川新聞花火大会-初めまして。シグマの24-105が気になり、ネットを散策しておりましたらこちらのブログにたどり着きました。もう更新はないのでしょうか?
もし他ブログでもあれば教えて頂パペ-SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM レビュー@ポートレート編-ポートレート素敵ですね。24-105凄く良いですね。(*^^*)
このサイトの奥様のポートレートを拝見し、私もシグマ24-105を買ってしまいました。
Dfで使っています。
万能ズームと思います。
単焦点harrods-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart3-Re: ペンタックス67お久しぶりです、お返信とても遅れてしまいました…
67使い勝手はいいですが、重さがネックです。
ちょっと持っていくには気合がいりますね!
645Dも値下がりして手りせ-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart4-シグマの50ミリ噂にたわがず素晴らしいレンズみたいですね。
それとお嫁さんのカットも愛情にあふれていて羨ましい限りです。(笑)
本当に最近のシグマはいいレンズ出しますよね。
この新潟のたけだ