
最近、毎回ブログを書くときの出だしが
お久しぶりです
な気がします。
知らぬ間に一ヶ月更新しないと出てくる広告まで…ショック!
写真はちょこちょこ撮っているのですが、中々RAWを現像する機会がなく、溜まっていく一方です。
頑張って現像しないと面倒になってしまうのが、RAWの欠点ですね^^;
今日は埼玉県の日高にある、
巾着田 曼珠沙華 彼岸花の写真です。
今回で合計4回目?
今年は白株が少なかった印象です。9月末撮りに行きましたが、まだ枯れていなくてベストタイミングでした
彼岸花はアンダーで撮ることが多いので、たまにはハイキーに。
朝露前ボケがいい感じです。

朝一(7時頃)で行ったので、まだ太陽の一が低く、局部的に日差しが差し込む美しい風景が見られました。
お昼に行くと日が強く、人も多いので、朝にいくのがオススメですね!

縦アングルで…

天気がいいと日差しが強く、飛びまくりな写真が量産されてしまいますね。
スポット測光でじっくりじっくり…。

樹の根元にちょこっと生える
彼岸花見た目の美しさをそのまま写真に映し出すのは難しい、まだまだ甘ちゃんですね。

マクロでアンダー撮り。
彼岸花はこのイメージ

縦アングルでも一枚
次回はSIGMA DP2 Merrillで撮影した写真をちょこっとだけUP予定です。
Photo…
EOS 5D mark 2 + SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD (Model A007) + EF 100mm F2.8L IS USM
スポンサーサイト
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2013/10/10(木) 21:44:19|
- -フォト@花-
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブログにコメントいただき、誠にありがとうございます。
当ブログは私生活が忙しくなっており、現状更新の予定がございません。
ブログを再開しましたら、こりせ-神奈川新聞花火大会-初めまして。シグマの24-105が気になり、ネットを散策しておりましたらこちらのブログにたどり着きました。もう更新はないのでしょうか?
もし他ブログでもあれば教えて頂パペ-SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM レビュー@ポートレート編-ポートレート素敵ですね。24-105凄く良いですね。(*^^*)
このサイトの奥様のポートレートを拝見し、私もシグマ24-105を買ってしまいました。
Dfで使っています。
万能ズームと思います。
単焦点harrods-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart3-Re: ペンタックス67お久しぶりです、お返信とても遅れてしまいました…
67使い勝手はいいですが、重さがネックです。
ちょっと持っていくには気合がいりますね!
645Dも値下がりして手りせ-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart4-シグマの50ミリ噂にたわがず素晴らしいレンズみたいですね。
それとお嫁さんのカットも愛情にあふれていて羨ましい限りです。(笑)
本当に最近のシグマはいいレンズ出しますよね。
この新潟のたけだ