
港町 オンフルールにて SIGMA DP2 merrill
前回の続きで、フランス写真をちょこちょこと。
先日開発公開されたQUATTROを楽しみにされている方も多いでしょうが
今だからこそmerrillを買うのもありなんじゃないかと思います。
個人的には高感度耐性を除けばmerillが完成形でもいいんじゃないかと思っています。
実売価も5万円を切っていますし、買い時かなーなんて思いますが…。
ちょっと興味があるって方が買えるぐらい安くなりました。
私は発売してから一週間後に購入したので、そこそこしたんですよね。
現時点ではQUATTROを買う予定はありません、当分Merrillで頑張ります。
それより50mm F1.4 Artの方が気になります…早く予約入れたい!

港町 オンフルールにて
この場所には数時間しかいることができませんでしたが、素晴らしくきれいな町並みでした。
ここでポトレがしたい!

港町 オンフルールにて
港沿いのカフェをパシャリ

場所が変わりパリ市街にて
やっぱりMerrillの質感は素晴らしい!

ルーブル美術館にて
X3 Fill Lightが生み出す感動の質感

ルーブル美術館にて
X3 Fill Lightが生み出す感動の質感その2
画面右下のいかにも楽しい!雰囲気の女性が気になる

パリ市街にて
X3 Fill Lightの数値を上げて露出を下げると、白飛びしていた青空もばっちり解像
一眼には出せないこの立体感はMerrillの特典

パリ市街にて
もうちょっとスナップ写真撮っておけばよかった!

パリ市内にて
木の葉の落ちた木の枝一本一本まで素晴らしい描写をしてくれるMerrillちゃん

ルーブル美術館にて
たまには白黒で
Photo…
SIGMA DP2 merrill
スポンサーサイト
テーマ:SIGMA DP2 Merrill - ジャンル:写真
- 2014/03/27(木) 21:36:51|
- -フォト@DP2 Merrill-
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ブログにコメントいただき、誠にありがとうございます。
当ブログは私生活が忙しくなっており、現状更新の予定がございません。
ブログを再開しましたら、こりせ-神奈川新聞花火大会-初めまして。シグマの24-105が気になり、ネットを散策しておりましたらこちらのブログにたどり着きました。もう更新はないのでしょうか?
もし他ブログでもあれば教えて頂パペ-SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM レビュー@ポートレート編-ポートレート素敵ですね。24-105凄く良いですね。(*^^*)
このサイトの奥様のポートレートを拝見し、私もシグマ24-105を買ってしまいました。
Dfで使っています。
万能ズームと思います。
単焦点harrods-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart3-Re: ペンタックス67お久しぶりです、お返信とても遅れてしまいました…
67使い勝手はいいですが、重さがネックです。
ちょっと持っていくには気合がいりますね!
645Dも値下がりして手りせ-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart4-シグマの50ミリ噂にたわがず素晴らしいレンズみたいですね。
それとお嫁さんのカットも愛情にあふれていて羨ましい限りです。(笑)
本当に最近のシグマはいいレンズ出しますよね。
この新潟のたけだ