ネットカフェなうです。
撮り溜めしている写真を適当にUP!
まずは茨城にあるアウトレットあみに入ったときに撮影した写真を。
今回の写真はすべてビスケットカメラで撮影しています。
ブログにあげる写真ぐらいなら、これくらいの画素数がちょうどいいですね。

車内でパシャり
助手席でくつろぎながら移動中

モールに到着!たぶんあみとは別の場所
運転はすべて任せて、しかも茨城の土地勘がまったく無いのでここがどこだったかまったく覚えていない^^;

洋食が食べ放題のパパゲーノに到着!
看板がいい雰囲気

ビスケットカメラで一枚パシャっととれば、なんとなーく雰囲気のある食事風景に。
パパゲーノは今回初めて行きましたが、なかなか美味しくてしかも低価格。
また行きたいですが、埼玉県にあるのだろうか・・・。

スプーンのきらきらがいい感じ。
室内で店内も暗く、写らないかなー?と思っていましたが、案外何とか写るものです。


食事はこんな感じでずらーっと並べてあります。
シェーキーズに似てるかも!
二時間ほど食事を楽しみ、本命あみへ移動開始!

青空に映える鉄塔って、いいですよね。
トイフォト!って感じの一枚^^*

あみに到着!!!
日が暮れ始めて、きれいなオレンジ色の光が差し込んできました。

不気味にそびえる大きな姿。
茨城牛久が誇る"牛久大仏"
あみに隣接しているのでおおきーく見る事ができます。
夕暮れの光と合わさって、よりいっそう存在感を増しています

早速中に突入!
南町田にあるグランベリーモールっぽい感じでした。アウトレットって全部こんな感じなのかな?

柱!
なんかかっちょいい感じ

最後はハロウィン写真で〆
プラザでイヤホン付パーカーを見たり、めがねを見たり・・・茨城最後の観光にふさわしい一日でした
次は川越写真をUP予定!
満喫滞在も早4時間。ずっとここにいたい・・・。
テーマ:トイデジ - ジャンル:写真
- 2011/10/18(火) 21:50:40|
- -フォト@ビスケットカメラ-
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブログにコメントいただき、誠にありがとうございます。
当ブログは私生活が忙しくなっており、現状更新の予定がございません。
ブログを再開しましたら、こりせ-神奈川新聞花火大会-初めまして。シグマの24-105が気になり、ネットを散策しておりましたらこちらのブログにたどり着きました。もう更新はないのでしょうか?
もし他ブログでもあれば教えて頂パペ-SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM レビュー@ポートレート編-ポートレート素敵ですね。24-105凄く良いですね。(*^^*)
このサイトの奥様のポートレートを拝見し、私もシグマ24-105を買ってしまいました。
Dfで使っています。
万能ズームと思います。
単焦点harrods-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart3-Re: ペンタックス67お久しぶりです、お返信とても遅れてしまいました…
67使い勝手はいいですが、重さがネックです。
ちょっと持っていくには気合がいりますね!
645Dも値下がりして手りせ-Art | 50mm F1.4 DG HSM | レビュー@ポートレートpart4-シグマの50ミリ噂にたわがず素晴らしいレンズみたいですね。
それとお嫁さんのカットも愛情にあふれていて羨ましい限りです。(笑)
本当に最近のシグマはいいレンズ出しますよね。
この新潟のたけだ